アーカイブ

Archive for the ‘使い方’ Category

FolderOrganizer liteの設定方法、使い方(アイコン変更以外) *追記あり

FolderOrganizerでのアイコン変更で触れましたが、実はこのアプリメチャクチャ奥が深いです。
ちょうど2010.7.16にバージョンアップし、更に使い勝手が良くなりました。改めてこのアプリの良さを考察します。

2枚目の画像はQuickDesk上でFolderOrganizerのウィジットを2つ置いた状態です。

続きを読む…

【追記あり】画面キャプチャ(ハードコピー):ShootMe (root必須)

画面のハードコピーを撮るのって結構面倒ですよね。Home++ betaとかのホームアプリが入ってるとカンタンらしいですが、root化することでより簡単に画面ハードコピーが撮れるアプリです。使い方はアプリを起動してハードコピー取りたい状態でXperiaを振るだけ。シャッター音とともに画面のハードコピーが撮れます。

実は説明するまでもないアプリだったりしますがww

続きを読む…

アプリのアイコン変更(2):FolderOrganizer lite

以前、「アプリのアイコン変更:Desktop Visualizer」って書き留めましたが実は自分的には使い勝手に疑問持ってたりしました。

ちょっとしたアイコンを変えたいときに画像を見ながら選択できなかったり、Icon Packがそのまま使用できなかったりと手間をかけてましたけど、このFolderOrganizer liteはIcon Packも使えたり、お気に入りもアイコン化できたりと実は便利なアプリであり、Apps Organizerとあわせてオススメ!として備忘録として残します。
(Xperiaだけあればアイコン変更できます!)

続きを読む…

ADW.Launcherの設定方法

ADW.Launcherをもう入れてる人、入れるか迷ってる人、入れたけど設定うまく行かなくて挫折した人、いろいろいるはず。
そんなに難しい設定ではないはずなのですが、各所でうまくいかないと嘆く声も聞こえてるっぽいのでまとめてみました。
(といっても自分も使いこなせてるわけではないですので悪しからず。)

続きを読む…

有料アプリ購入方法

今回、自分の勘違いにより439回ものダウンロードを幇助してしまいました。。。
お詫びにも何もならないかもしれませんが、SwitchPro Widgetを正規の手続で手に入れることにしました。
自分にとって初めての有料アプリ購入です。他にも有料アプリの購入に戸惑っている人もいるんじゃないかと思い、ここにその手順をアップしていこうと思います。
(画像が多いので小さいのでいきます)

PCからの手順となりますが、AndroLib.comのページにあるQRコードをAndroidケータイでは必須アプリのQRコードスキャナーで読み込み、Androidマーケット
にアクセスします。


ここで購入ボタンを押すと、


Google Checkoutのページに進みます。
金額を確認し、真ん中あたりの「支払い方法の選択」をタップすると


「クレジットカードを使用する」(しかないのですが)をタップすると「OK」が押せるようになりますので、タップしてOKを押します。


クレジットカードの情報、住所、電話番号を入力したあと、OK(だったかな)をタップします。


Googleアカウントにクレジットカード情報を登録する間、1分くらい待ちます。


Google Checkoutの利用規約を良く読み、OKだったら「同意する」をタップ。

最後に「今すぐ購入(金額)」をタップするとダウンロードが始まり、あとは無料アプリのインストールと同じような流れで端末にインストールされます。

これで有料アプリの買い方はは以上となります。
ちなみに購入後24時間以内なら1回のみ返品が可能です。(もちろんアンインストールとなりますが)
また購入後少し経つとメールが届きます。
ご参考までに。。

Twitter「つぶやく」ボタン

カテゴリー:有料アプリ, 使い方 タグ: ,